Skip to main content
DumagueteSchoolStudents生徒様の口コミ

Aspireの卒業生様の思い出3

By 2月 19, 20208月 31st, 2020No Comments

ドゥマゲッティでの留学はどんなものだったか、実際に生徒様にインタビューしてみました!

Aspireの卒業生様の思い出その3です

 

今回は、以前にバギオ留学をご経験され、ご友人のH様とご一緒でのご留学で約10週間のご留学をしてくださったT様にお答えいただきました!

生徒様のコメント

-生徒様のお名前、ご留学期間

T様、10週間

 

-なぜ留学しようと思ったか、留学の目的

仕事でもっと上手に説明できるように、外国人の友人ともっと色々な話ができるように、スムーズな英語が話せるようになりたくて来ました

-Aspireを選んだ決め手は?

まずドゥマゲッティという町が、そんなに大きな町ではなく安心して生活ができそうだったので、その中から一番アットホームな感じがしました

 

また、設備や環境が良さそうな気がしました

もちろん料金も考慮しました

-以前に別の学校にて留学をご経験されていますが、Aspireでの留学はいかがでしたか?

 

去年の同じ時期にバギオに留学しました

去年のバギオは天気もほとんど悪く、生活環境が最悪でした

先生については、ベテランの先生もいて良いカリキュラムもありました

AspireはEdgar の授業が特に良かったです

-ドゥマゲッティ留学はいかがでしたか

ドゥマゲッティは思った通り、とても良い町でした

-留学中に困ったことはありましたか?

欲を言えば、食事のレパートリーがもう少し多いと長期間いる人にも良いかなと思います

-留学を考えている方に伝えてたい・オススメしたいこと

学校を決める際に参考になるのは、インターネットからの情報が多いと思います

最近はSayakaさんがブログを頑張っているので、興味を示す人が増えるのではないかと思います

 

どんな学校が合うか、合わないかは人によると思うのですが、このアットホームさを保ちつつ沢山の人に来ていただけると良いですね!

たくさんの質問にお答えいただき、ありがとうございました!

 

また、いただいたご意見を元に変更や改善に努めております

「Aspireを選んでよかったな!」と来ていただいた生徒様にもっと思っていただけるように、頑張って行きます!

 

この後、また日本で外国人の方とお仕事をしていくHさん、Tさん

Aspireでの英語学習・経験が少しでも役立ちますように!

 

とっても明るいお二人がご卒業され、学校が少し静かになっておりました…

きっと日本のゲレンデでも、たくさんの方に明るさを届けていらっしゃるんだろうなと目に浮かびます

 

今後のお二人をスタッフ一同お応援しております!

Aspireの生徒様の思い出4】